差出人: Microsoft Internet Explorer 5 で保存する
送信日時: 2008年11月6日木曜日 13:06
件名: Japan-Blogs.Net 社会・医療


《社会・医療》
2008 10/6 -木- 13:0:26更新

[サイト名]弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 [記事タイトル][モバイル]ヤフーバリューインサイト、「低価格ミニノートPC」購入者の実態調査結果を発表
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=204345&lindID=1 【 調査結果トピックス 】 ・「ミニノートPC」購入者のうち、9割弱がパソコン[中、上級者] ・「ミニノートPC」購入者の約8割が『買い増し』目的で購入 ・外出先や移動空間での使用率が高い「ミニノートPC」 ・「ミニノートPC」は、『インターネット検索』『メール』などに利用用途が集中 予想通りと言えば予想通りですが、こういった需要(特に「貮..
(2008 11/06 -木- 11:10:59)

[サイト名]大石英司の代替空港 [記事タイトル]幻想は禁物
 どっちしても、バカ・ブッシュの8年間の蹂躙から解き放たれたことは幸いなわけですが…‥。オバマのルーツは韓国だった! みたいな話は出ないんだろうか。だって、リーマン倒産の引き金を引いて、オバマ圧勝のお膳立てしたのは韓国ですからね。オバマは、ソウルに足向けて寝られないんじゃないでしょうか。韓国な皆さんはきっと、俺らがリーマンを散々引っ張った挙げ句に袖にしたおかげだろうが…‥、とか言い出しかねない。 㮮.
(2008 11/06 -木- 10:21:33)

[サイト名]内田樹の研究室 [記事タイトル]アメリカはどこへ行くのか
民主党のバラク・オバマ上院議員が第44代アメリカ大統領に決定した。衰退期に入ったアメリカが”Change the world”とあらゆる社会集団の統合を掲げた理想主義的なタイプの若い大統領を選択したことはこの国の「復元力」を証示したと言えるだろう。しぶとい国である。なぜ、この国が8年にわたってジョージ・W・ブッシュのような人物を大統領に戴いていたのか、私にはよく理解ができなかったが、今にして思うと「オバマが大統鮮.
(2008 11/6 -木- 8:58:08)

[サイト名]東京日和@元勤務医の日々 [記事タイトル]「不寛容の時代」・・・すでに余裕はないのに
 一生懸命がんばっている病院に対して、懲罰的な「たらいまわし」や「拒否」といった文字がまだ目立ちます。新聞だってキャパシティがあるのは当然なのだが・・・どうも病院には現在「診療している患者さんの生命」すら守ることもできなくなってしまいそうです。------------------------- 杏林大病院・妊婦拒否 『搬送受け入れは30%』 東京新聞 2008年11月6日   多摩地区で“安心安全なお産”はできるのだろうか−。脳の疾患㮮.
(2008 11/06 -木- 8:35:00)

[サイト名]情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊) [記事タイトル]暴落したときになんですが、株式譲渡益の国家予算はいくらでしょうか…
 社会保障費強化の財源で消費税にしか換算されていないことに腹が立っています。時間がなくて調べられないのですが、株式譲渡益は特例で優遇されていますが、もし、その優遇措置がなければ、いかほどの予算が組めるのでしょうか? 【PR】 ★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ) ★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕...
(2008 11/06 -木- 8:02:32)

[サイト名]きっこのブログ [記事タイトル]CHANGE HAS COME
開票を続けてたアメリカの大統領選は、ニポン時間の5日13時ジャストに、民主党のオ...
(2008 11/6 -木- 4:43:57)

[サイト名]記者コラム「インターネットで読み解く!」 [記事タイトル]オバマ当選の衝撃をリアルなグラフで [BM時評]
ついに黒人初の米大統領。4日の50000件に迫るブログ記事のピークが今後、どう動くか注目です
(2008 11/06 -木- 0:00:00)

[サイト名]新小児科医のつぶやき [記事タイトル]「たらい回し」から少し考える
「たらい回し」問題を考えてみます。東京での出来事はさすがにショッキングであったらしく、様々な対策が唱えられています。その中で個人的に目に付くのは、 断るな! つまりいかなる状況であっても断りさえしなければ「たらい回し」は解消できるとの主張です。誠にもっともな主張で確かに断らなければ「たらい回し」は発生しません。断るなの主張の延長線上に、 満床であっても受け入れて当然 これもわりと...
(2008 11/06 -木- 0:00:00)

[サイト名]あなたの子どもを加害者にしないために [記事タイトル]オバマ大統領誕生の意味
黒人初の大統領―メディアはそう報じている。が、彼が代表したのは、旧文明へ異議を申し立てる声なき子供の声だという気がする。現代は、資源浪費文明を維持するために教育が行われ、教育された人々が右や左に別れながらも協働して社会構造を維持していく。そして、たとえば2008年ナポリ大人社会が「現実的にそれは無理だ、どうのこうの」と侃々諤々議論をして、悪しき現実をダラダラと延命させている間にゴミは山となった。 ...
(2008 11/05 -水- 23:23:35)

[サイト名]薔薇、または陽だまりの猫 [記事タイトル]田母神俊雄前航空自衛隊幕僚長の暴言と日本政府の姿勢に抗議します/YWCA
日本YWCAは、正確な歴史認識をまったく欠いた論文の執筆者である田母神俊雄・前航空自衛隊幕僚長はもちろんのこと、当初、何の問題意識をもたず、論文の受賞を公然とマスコミに発表した防衛省と、 この歴史認識を容認して高官に位置づけていた政府に対して、強く抗議します。
(2008 11/05 -水- 22:00:38)

[サイト名]裏日本ニュース [記事タイトル]福島に小室哲哉が命名した「ヨカッペ時計」がある
小室容疑者寄贈「ヨカッペ時計」(asahi.com) 「報道で知り、ただただ驚いている」―。中島村の小室康彦村長が4日、報道各社にこんな談話を出した。村長は、詐欺容疑で逮捕された音楽プロデューサー小室哲哉容疑者(49)とは遠縁にあたり、同容疑者から村の公園に「からくり時計」を寄贈されていたためだ。愛称は「ヨカッペ時計」で小室容疑者が命名したというが、「よかっぺ」とは言えない展開となってしまった。 ヨ、ヨ、「㮮.
(2008 11/05 -水- 21:39:05)

[サイト名]極東ブログ [記事タイトル]フィナンシャルタイムズ曰く、じたばたせずリフレしろ、日銀
 吉例化しつつあるフィナンシャルタイムズ暴言シリーズ、って、暴言かどうかは意見はいろいろあるだろう。いずれにしろ、さすが世界の経済紙、日本の新聞とは違って、おもろいこといいはるぅ的なお話が多く、しかもなぜだかわかんないけど(と保身にすっとぼ...
(2008 11/05 -水- 14:45:08)

[サイト名]Heartlogic [記事タイトル]「はてなブックマーク」リニューアル発表会での所感
はてなブックマークのリニューアル発表会に参加しました。 「お気に入り」や検索機能を大幅改善した「はてなブックマーク2」発表 - できるネット+ 編集部ブログ 個人的に感じたことをいくつか。 発表会の効果で「多くの人に正しく知って」もらえると思う プレゼン冒頭で発表会を開催した意図として「何が変わるのかを、多くの人に正しく知ってほしい」といった言葉があり、現状の問題点を「機能層」と「社会層」に分けて考...
(2008 11/05 -水- 12:40:00)

[サイト名]ある産婦人科医のひとりごと [記事タイトル]母体搬送の受け入れ先決定までに時間を要した事例(その7)
コメント(私見): 今年9月下旬にも、やはり東京都内で、急変した妊婦の収容先が決定するまでに3時間以上かかり、最終的に墨東病院に搬送されて脳出血の処置を受けた事例があったとのことです。今話題になっている10月の事例のわずか11日前の出来事だそうです。 当院でも最近、妊婦のクモ膜下出血にて脳外科で緊急手術をしていただいた症例を経験しました。担当の脳外科の先生にお伺いしたところ、妊婦の脳出血は専門医試...
(2008 11/05 -水- 9:43:38)

[サイト名]ジャーナリズム・歴史と現在・覚書 [記事タイトル]「輿論」と「世論」をどうつなぐのか
佐藤卓己『輿論と世論――日本的民意の系譜学』(新潮社)の書評を「神保町の匠」に書きました。「世論」という漢字をさて、どう読むか。「ヨロン」、それとも「セロン」? いまは「ヨロン」派が多数派である。「世論」はもともと「輿論」と書いた。これはもちろん「ヨロン」である。戦後の漢字制限で「輿」が使えなくなり、「輿論」を「世論」と書くようになった。この来歴からいえば、「世論」を「ヨロン」と読むのはいちおう殮.
(2008 11/05 -水- 7:43:45)

[サイト名]ガ島通信 [記事タイトル]はてなブックマークのリニューアル発表会に行ってきました
「はてなブックマーク」のリニューアル発表会に行ってきました。リニューアルの目的や機能の変更点など発表内容は、5日午前11時まで公開できないのですが、盛りだくさんな内容だったと思います。発表会終了後に、某ニュースサイトの記者は「11時までに書けるかな」と心配しつつ腹ごしらえに向かっていました。 会場では、はてなブックマークグッズが配布されました(スタッフブログで既出のため紹介)。黒い革のメモケース、しおり㮮.
(2008 11/05 -水- 0:37:01)

[サイト名]たけくまメモ [記事タイトル]冬コミ当選しました。
冬コミに当選しました。 12月30日(火曜日・3日目)の「東4 ユ−07a」。 サークル名は「時間藝術研究所」、雑誌名は「MAVO(マヴォ)」になります。 ジャ...
(2008 11/5 -水- 0:01:00)

[サイト名]Arisanのノート [記事タイトル][映画]『パコと魔法の絵本』
やっと見た。 すごくいい映画で、何度か泣きそうになった*1。 ただ、一箇所だけ引っかかったところがある。 それは劇中劇で、これまでの自分の暴力的な振る舞いを自覚して恥じた「がま王子」が、池の仲間たちを殺した「ザリガニ魔人」を「許せない」といって剣を振るう場面。 続きを読む *1:俳優もみな素晴らしかったが、関西弁のチンピラを演じた山内圭哉は、クレジットを見るまで誰か分からず、「矢野・兵働」の矢野だと思っての..
(2008 11/05 -水- 0:00:00)

[サイト名]アンカテ [記事タイトル] 森公美子さんはiPhoneそのものを批判してるわけじゃない
「私にiPhoneは無理無理!」森公美子がiPhone 3Gをハイテンションかつアグレッシブに批判 - GIGAZINE これって、「iPhoneを批判している」と読むのが若干ミスリード気味だと思う。 近所、家族、にAiphoneを持って居る人のみの仕様です! 店員は料金の説明に必死で、使い方などは教えてくれない、僕持ってないので〜(--;)って替われ替われ替われ替われ替われ替われ替われiフォン持ってる奴に替われ替われ替われ替われ・最低の..
(2008 11/05 -水- 0:00:00)

[サイト名]吐息の日々〜労働日誌〜 [記事タイトル]生活対策とESOP
きのう取り上げた「生活対策」ですが、よくみてみると各所に労働関連の施策が織り込まれています。たとえば、「3.生活安心確保対策」のところに「10万人程度の介護人材等の増強」というのがあります。 ○介護従事者の処遇改善と人材確保等 ・介護報酬改定による介護従事者の処遇改善 ― 平成21年度の介護報酬改定(プラス3.0%)等により介護従事者の処遇改善を図ることとしつつ、それに伴う介護保険料の急激な上昇を抑制等 http://ww...
(2008 11/05 -水- 0:00:00)

[サイト名]レジデント初期研修用資料 [記事タイトル]「幸福の名人」を探す方法
知識と時間が結びつく 空から食べ物が降ってくるのを期待して、1 日中口開けて空を眺めている人は、そのうち飢えて死ぬ。 農業の知識がある人は、同じ時間を使って畑を耕す。運がよければ雨が降って、そのうち作物が取れる。運が悪ければ、作物は枯れて、そのひとはやっぱり飢えて死ぬ。 知識と時間が結びつくと、運がよければ生産が発生する。運が悪ければ、何も生まれない。 時間を上手に使えば、そこから何かが生まれるけれど㮮.
(2008 11/04 -火- 18:30:00)

[サイト名]benli [記事タイトル]小室哲哉さん逮捕との報道にあたって
 小室哲哉さんが逮捕されたとのニュースがマスコミ各社で報道されています。  この...
(2008 11/04 -火- 11:59:51)

[サイト名]ある編集者の気になるノート [記事タイトル]『転職は1億円損をする』の著者は、タイトルで300万円損をする?!
一読しただけでは意味不明な見出しでしょうが、その説明についてはおいおいと。 今回紹介する本は、担当編集・著者共に自分の知人という、書きやすくもあり、書きにくくもある一冊です。 『転職は1億円損をする』 さて、どこらへんから攻めようかと思ったのですが、やはり、このタイトルにふれないわけにはいかないでしょう。 この『転職は1億円損をする』というタイトル、事前に著者から聞かされた時点では、なかなかいい題名...
(2008 11/04 -火- 2:03:14)

[サイト名]【海難記】 Wrecked on the Sea [記事タイトル][zassi]「アーキテクチャ」と「情報環境」としての雑誌システムの終焉
『IC』のフリーペーパー版が完成し、その見本をいただきがてら先週末に歌舞伎町の中華料理店で軽く打ち上げをした際、NTT出版から出たばかりの濱野智史『アーキテクチャの生態系―情報環境はいかに設計されてきたか』asin:4757102453をいただいた。*1 連休の間に一気読みしたが、これはとてもわかりやすい「情報環境論」の概論であると同時に、出版関係者にとっても示唆に富む内容に満ちている本だと思った。インターネットというメ...
(2008 11/04 -火- 0:00:00)

[サイト名]赤尾晃一の知的排泄物処理場(わかば日記) [記事タイトル]フリウリ
昔,「イタリアン」と紹介すると「南欧料理!!」と訂正するオーナー・シェフがいた。初生の「フリウリ」(→@S)もイタリアンではなく「欧風田舎料理」である(厳密には「南欧」だと想うが)。このシェフのこだわりが,店の繁昌につながるのならいいけど…。3連休初日のディナーがほぼ我が家の専属ではね…。ア・ラ・カルト注文を4人で取り分けて食べる邪道。季節の野菜サラダ,生ハムと渥美半島の野菜サラダ,めんたいこのパスタ,カルボヮ..
(2008 11/01 -土- 23:14:51)

[サイト名]医療報道を斬る [記事タイトル]産科医だって人間だ
 黙って黙々と奴隷のような勤務を続ければ、それで良いのだと思われます。今までと同じような勤務を前提として、もうひとり当直を雇う金をやるから、母胎搬...
(2008 11/01 -土- 9:29:20)

[サイト名]本田宏の「勤務医よ、闘え!」:日経メディカル ブログ [記事タイトル]日本の医師数算定法は60年間も放置
 医師不足のために病院や診療科が閉鎖されたり、整理統合に追い込まれる実態が続出し、全国で大問題になっています。しかし一方で、「医師が増えても、病院勤務医のポストが増えなければ医師が余ってしまう」と懸念して、医師増員に反対される方もまだ少なくありません。そこで今回は、果たして日本の病院の標準医師数(≒ポスト)が適正なのかどうか、早急に増やす必要があるのかどうかについて検証してみたいと思います。
(2008 10/30 -木- 0:00:00)

[サイト名]ミッドナイト・ホームレス・ブルー [記事タイトル]ホームレスの平凡な日常
べつに珍しくもない深夜の光景。自転車の荷台には、荷物を詰め込んだレジ袋が数多くぶら下がる。持ち主はそこいらの路上で寝入っているはずだ。深夜なので、写真がブレブレなのはご愛嬌。 これはなんの写真だかよくわからないだろうが、2本のポールの向こうにはホームレスが寝ている。深夜のロングショットなのでピントすら合わず、おまけにブレまくっているが、ぼくがシャッターを切る時間帯ではあたりまえなので気にしな...
(2008 10/29 -水- 3:45:34)

[サイト名]socioarc [記事タイトル]ニュースメモ(2008/10/19-2008/10/25)
【2008/10/22】 [society] 日本の「超少子化」―その原因と政策対応をめぐって― (pdf) 1970年から2000年までの少子化は非婚化が7割、夫婦の出生行動変化が3割だが、最後の1...
(2008 10/22 -水- 0:00:00)