《政治・経済》
2009 01/22 -木- 21:50:34更新

[サイト名]投資経済データリンク [記事タイトル]Obama will change The World(2)-就任演説詳細
 1月20日のオバマ大統領の就任演説は、選挙戦及び就任前から述べてきたことであり、政策面での「サプライズ」はありません。     但し、演説にはこれからの政権運営のエッセンスが凝縮されており、アメリカひいては世界の歴史 [...]
(2009 1/22 -木- 20:20:37)

[サイト名]ビジネス法務の部屋 [記事タイトル]最高裁(第一小法廷)2連発判決の重み
今日(1月22日)、最高裁第一小法廷から重要判決がたて続けに出ていますね。(どち...
(2009 1/22 -木- 20:17:51)

[サイト名]税理士森大志(もりたいし)のひとりごと [記事タイトル]アメリカを見れば日本が見える
今日の朝日新聞によりますと、『家電やパソコン関連の販売で全米2位の「サーキットシティ」(567店舗)は昨年11月、日本の民事再生法にあたる破産法11条(会社更正)を申請したが、再建に必要な債権者らの支援が得られず、清算への手続きを16日に始めた。3月末までに約3万4千人が職を失う見通しだ。破綻が目立つのは消費不況が直撃した小売り・流通業界。グディーズ・ファミリー・クロージング(約300店舗)や、...
(2009 1/22 -木- 19:56:00)

[サイト名]池田信夫 blog [記事タイトル]正社員の既得権にメスを
大竹文雄氏が、WEDGEで解雇規制について書いている:整理解雇の4要件のうち、「解雇回避努力」の中には、非正規雇用の削減や新卒採用の停止が含まれており、今回のような不況期には雇い止めという形で、まず「非正規切り」を実施することが司法サイドからも要請されているわけである。[・・・]つまり、非正規社員を雇用の調整弁と位置づけ、正社員の解雇規制と賃金を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのだ。 し...
(2009 1/22 -木- 19:25:30)

[サイト名]プロメテウスの政治経済コラム [記事タイトル]米オバマ政権が始動  「変革」の深度を決めるのは米国民と世界の世論と運動 
オバマ米大統領は20日に就任式を終え、「変化」を求める米国民や世界の期待を受けていよいよ新政権がスタートした。オバマを大統領に押し上げたのは、史上最悪のブッシュ政権のチェンジ(変革)であった。貧困と格差が広がる新自由主義、戦争、医療保険がその焦点であった。アメリカの新自由主義の政治や一国覇権主義がどう変化するかを世界が注視している。アメリカ独占資本が支配する二大政党制のもとでオバマ政権がどこまで「...
(2009 1/22 -木- 19:01:15)

[サイト名]世に倦む日日 [記事タイトル]日米関係言説における植民地奴隷根性と司馬遼太郎の米国論
今日(1/22)の朝日新聞を広げると、1、2、3、6、8、9、11面がオバマ新大統領関連の記事と特集で埋められ、社説は無論のこと、就任演説の全文が解説付きで掲載されていた。大きな世界のニュースだから、マスコミが大きく報道するのは当然だが、問題なのはその姿勢と論調で、あまりに一面的に積極的に評価し過ぎている。それは朝日だけでなく他の新聞やテレビも同じで、歓迎と祝祭一色で塗り潰されていて、まるで自国の元首の即位式を臣...
(2009 1/22 -木- 15:30:23)

[サイト名]切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog [記事タイトル]鹿島も来たのかなあ
 一昨日の、しかも産経なので何だけど鹿島の話、本気でやるっぽいな。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090120/crm0901200156000-n1.htm  でもこれでアウトならフジテレビもアウトだよな。お台場からミサイルが飛んできたりしないのだろうか。 西松はというと、微妙な訃報が。いろんな意味でお悔やみ申し上げます。 http://www.yomiuri.co.jp/national/obit/news/20090121-OYT1T00966.htm  政治家方面へ飛び火するかどうかは微妙な情勢ですねえ。なんでかリー...
(2009 1/22 -木- 15:18:04)

[サイト名]軍事評論家=佐藤守のブログ日記 [記事タイトル]2009年危機に備えよ!
 オバマ大統領が就任した。産経によると、1、米国の再生始める。2、機能する政府か否か。3、平和を煽動する役割。4、世界と共に変革。5、新たな責任の時代、の5つが『演説のエッセンス』として掲げられている。  全般的には選挙戦中のような派手なキャッチフレーズが影を潜め、代わって「米国再生の仕事を再び始めなければならない」という「厳しい情勢認識を示した」就任演説だったと分析されているが、これをどうとらえるかは...
(2009 1/22 -木- 14:03:37)

[サイト名]『永田町時評』NewsSUN [記事タイトル]「永田町日誌」(1月21日) (No439)
『自民党の消費増税問題やっと解決へ』 ●日本の政党はおかしい。「正論」でないことは止めよう!● それにしても、日本の政党は、自民党も民主党もおかしいよ。自民党内で麻生首相の足を引っ張って、何の得があるのだろうか。オバマではないが、いがみ合いはいい加減にして、自民党も団結したらどうか。民主党もいい加減に横車を止めたらどうか。とにかく「正論」でないことは止めよう。政治の規準が「利」や「略」ではなく「正...
(2009 1/22 -木- 12:22:00)

[サイト名]専門家や海外ジャーナリストのブログネットワーク【MediaSabor メディアサボール 】 [記事タイトル]番号ポータビリティ開始後のサービス合戦で誕生した韓国の携帯キャリア「メンバーズカード」

(2009 1/22 -木- 11:22:35)

[サイト名]たむたむの自民党VS民主党 [記事タイトル]民主・石井氏らに批判殺到 首相への「漢字テスト」
(1月21日23時40分配信 産経新聞より)  20日の参院予算委員会の質問で、民主党の石井一副代表が麻生太郎首相に「漢字テスト」をした直後から、石井氏や同党本部に苦情が相次いだ。  関係者によると、21日までに電話や電子メールで寄せられた声は「経済が大変なときに税金を使って何をやっている」「何の目的があるのか」といった批判的な内容が大半。民主党支持者と名乗る人からは「そんなことで政権がとれるか」と厳しい注文...
(2009 1/22 -木- 11:17:19)

[サイト名]現役雑誌記者によるブログ日記!by オフイス・マツナガ [記事タイトル]田母神俊雄前航空幕僚長に会いにいこう!
 生の田母神俊雄さんを見るチャンスです。 以下のエントリーをさらりと、みてから田母神俊雄さんに会いにいきましょう。 【田母神前航空幕僚長・西村眞悟衆議院議員 特別講演会】 日時:1月26日(月)19:00~ (開場18:30) 弁士:田母神前航空幕僚長・西村慎吾衆議院議員 場所:憲政記念館...
(2009 1/22 -木- 10:28:35)

[サイト名]週刊!木村剛 powered by ココログ [記事タイトル][ゴーログ]官僚と公明党の頑迷さが日本をつぶす
 皆さん、こんにちは。木村剛です。「ある女子大教授のつぶやき」さんが、「改正され...
(2009 1/22 -木- 8:23:00)

[サイト名]nikaidou.com [記事タイトル]いやぁ、楽しみですなぁ
 それにしても西松建設。どこにゴールがあるか悩むところですね。  おかしいだよなぁ。ある西松にかかわる訴訟(私に対してのモノじゃない)で「カネが取れないのも勝てないのもわかってます。でも、つきあいでやれっていわれてるからやってるんです」と相手方弁護士が被告側に言っているという、変わった件があるんだよねぇ。アリバイのために裁判所を利用しているひどい奴なんだよねぇ。  早く日本に帰ってくればいい...
(2009 1/22 -木- 8:01:37)

[サイト名]小林恭子の英国メディア・ウオッチ  [記事タイトル]イブニング・スタンダードが元KGBの手中に
 とうとう、ポンドが120円台にまで下がった。主に円で働く私にとってはうれしい限りだが、一体どこまで下がるのか。ついこの間まで、240円ほどだったので、ほぼ半分になってしまった。(逆に、ポンドを持って日本には行きにくい。余りにも価値が下がってしまった。)金融不安でここまで落ちた。  ロンドンの夕刊紙イブニング・スタンダードをロシア人富豪アレクサンドル・レベジェフ氏が購入した。発行元のアソシエ・・...
(2009 1/22 -木- 2:20:44)

[サイト名]インターネット広告のひみつ - ブログ [記事タイトル]購買決定にもっとも影響力があるメディアはテレビ
2008年9月から10月にかけて、デロイトが5カ国のインターネット利用者に調査。購買意思決定に影響力のある広告の種類を3つまで選択させたようだ。各国ともテレビが首位。日本は特に顕著。【広告】 楽天市場検索キーワードランキング
(2009 1/22 -木- 1:36:00)

[サイト名]雪斎の随想録 [記事タイトル]バラク・オバマの「醒めた演説」
■ 「次期大統領」という言葉が、この二ヵ月ほど、矢鱈に眼についたこともない。たすきを受けてから走りはじめる駅伝ではなく、バトンを渡される前から既に走り出しているリレー短距離競走のように、バラク・H・オバマは、その仕事を「次期大統領」として既に始めていた。  オバマの執政に要請されることの第一は、『孫子』にある「兵は拙速なるを聞くも、未だ巧久なるを睹ざるなり」なのである。現下の危機が、それを要請した...
(2009 1/22 -木- 0:25:41)

[サイト名]債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら  [記事タイトル]セクスィー・オバマ
かんべえ先生ほどではないものの、アメリカ大統領オタクの私はまあ、実際かなりの数の大統領演説を暗記している程で、当然昨夜も釘漬けになっておりました・・・ が! 記憶のある40年、これほど多くの人(日本人)がアメリカの大統領の演説に耳を傾けたのは初めてではないのでしょうか? アメリカの大統領ですよ、日本のではない。しかも英語ですからね。ある意味日本ではあまり目にすることのない圧倒的なリーダーシップに対す...
(2009 1/21 -水- 21:26:16)

[サイト名]H-Yamaguchi.net [記事タイトル]入試でどうにかなるもんじゃなかろ?
「オッカムの剃刀」というのがあってだな、なんて古いことばを持ち出すまでもないのだろうが、内田樹さんのこちらの記事についてひとことだけ(追記:と思ったらけっこう長くなっちゃった)。「学校は序列化や選別のための装置ではない」というのはこの方の持論で、これ自体についてどうこういうつもりは(少なくともここでは)ないのだが、それを何にでもあてはめようとするというのはどうかと正直思う。このくだり。 利益誘導に...
(2009 1/21 -水- 17:00:28)

[サイト名]国を憂い、われとわが身を甘やかすの記 [記事タイトル]オバマ大統領就任演説で「責任」について思ったこと
 とうとう米国で新政権が発足しましたね。なんだかんだ言って、初のアフリカ系大統領の誕生で、米国は新しい一歩を踏み出すことになるのでしょう。そしてそれは、世界にもさまざまな影響を与え、世界のありよう、枠組みを変えていくのかもしれません。日本時間のきょう未...
(2009 1/21 -水- 14:21:00)

[サイト名]貞子ちゃんの連れ連れ日記 [記事タイトル]再び日経株価平均8,000円割れ、ドル円90円割れ。
再び日経株価平均8,000円割れ、ドル円90円割れしました。(まだ、一時的なものかな?) 冷静に考えれば、当たり前のことなのですが、 ちゃんと資産形成の勉強をしないで株式市場や為替市場に「無鉄砲」に飛び込んでいった人々は、いま、悲鳴を上げているかもしれません。(−−; 私はどきどき、ヤフーファイナンスの内外の株式欄や為替欄を眺めながら、 「もっと下がれ!もっと下がれ!」 と、ワクワクしています。 一言だ...
(2009 1/21 -水- 10:37:53)

[サイト名]Politologue Sans Frontieres 「国境なき政治学者」 [記事タイトル]就任式の日は…
今日は正午から始まる就任式に合わせエイブリーの国際安保の講義は早めに終わる。担当教授のジェニファーと久しぶりに話した後オフィスに戻ると、同期のマットと後輩のクリスとエリックが就任式の同時放送にジーッと黙って目を向けている。普段は明石家さんまのように話し...
(2009 1/21 -水- 10:11:38)

[サイト名]Blog vs. Media 時評 [記事タイトル]中国のブログ記事に見る対日感覚の揺れ
 中国情報を流してくれるニュースサイトとして「サーチナ searchina.net」は便利な存在です。そこでは【今日のブログ】として中国のブログ記事が翻訳されており、昨年末から年始にかけての日中両国マスメディアの報道への反応が現れて興味深いので紹介します。  中国青年報に年末、「日本がなければ改革開放は異なっていた」が出た時、ちょっと驚きました。「日本は中国にとって最大の援助国で、中国が外国から受けた援助の66.9%、...
(2009 1/21 -水- 0:09:15)

[サイト名]Economics Lovers Live [記事タイトル][話題]ドクトル・ピノコじゃなくて、仁科桜子『病院はもうご臨終です』
 編集の上林さんから頂く。どうもありがとうございます。  本書で一番興味深いところは後半の医者の人生双六と、医局独裁体制崩壊を扱ったところである。数ヶ月前に医者の皆さんと議論する貴重な経験があり、そのときに「白い巨塔」の世界が急速に崩壊している事実と、それが地方での医者不足などの雇用のミスマッチを招いていることを知って興味をもっていた。本書はそれをわかりやすい文章で説明してくれて一気に読める...
(2009 1/21 -水- 0:00:00)

[サイト名]阿部重夫編集長ブログ:FACTA online [記事タイトル]オバマ新大統領就任
米国時間の1月20日、日本時間では1月21日(水)午前2時に、いよいよオバマ新大統領の就任式がワシントンの議会議事堂前で行われる。新大統領の就任式といえば、アメリカでは国王の即位式典にも等しく、4年または8年ごとのお祭り騒ぎである。とりわけ今回は史上初の黒人大統領の誕生とあって、ワシントンポストの記念特別号は飛ぶように売れ、Tシャツやマグカップなどの「オバマ・グッズ」も大盛況だとか。空前の盛り上がりの経済効果...
(2009 1/20 -火- 18:00:00)

[サイト名]東京脱力新聞2.0 [記事タイトル]【RJ】 大阪から時代を斬る 「ムーブ!」(朝日放送) 【電波週間】
「上杉政経塾」 無駄に長く、タメにならないコーナー。 果たして……。 「ムーブ!」 出演は今週金曜15:49~18:00くらい(?) http://www.asahi.co.jp/move/
(2009 1/20 -火- 17:45:17)

[サイト名]ビデオジャーナリスト神保哲生のブログ [記事タイトル]ブッシュ政権の8年とは何だったのか
マル激トーク・オン・ディマンド 第406回(2009年01月17日) ブッシュ政権の8年とは何だったのか プレビュー  1月20日、ブッシュ政権の8年の任期が終了し、オバマ新大統領が就任する。やり残したもの、手つかずだったもの、食い散らかしたものをすべて引っくるめ、ブッシュ政権の遺産が、そのままオバマ大統領の課題となる。そこで今週のマル激では、ブッシュ政権の8年間とは何だったのか、その変遷と歴史的な意味を、ワシントンのCSIS...
(2009 1/18 -- 0:44:00)

[サイト名]玄倉川の岸辺 [記事タイトル]派遣村とヘラジカの角と「気魄」
「『派遣村』叩きに日本の国民性を思う」では「派遣村叩き」の原因について日本人の国民性という視点で考えてみた。いや、考えたというのは大げさで「こういう見方もできるよね」という思いつきを書いてみただけなのだが、意外なほど多くの人に読んでいただけたのはうれしかった(5桁のPVは初めて)。物事を考えるにはいろいろな角度から立体的に対象を把握したほうがいいし、自分が新しい視点を示せたのであれば幸せなことだ。...
(2009 1/17 -土- 17:51:23)

[サイト名]中岡望の目からウロコのアメリカ [記事タイトル]減税は本当に景気政策として有効なのか

(2009 1/17 -土- 15:11:45)

[サイト名]Baatarismの溜息通信 [記事タイトル]財務省に梯子を外された麻生総理?
 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は15日の会合で、今国会で審議中の2兆円の定額給付金を撤回し、使い道を見直すよう政府に求めることで大筋一致した。近く中川財務相に意見を伝える。政府が決定した政策を審議会が批判するのは異例だ。  財政審は西室泰三会長(東京証券取引所グループ会長)の3選を決めた。  西室会長は会合後の記者会見で、08年度2次補正に盛り込まれた定額給付金に対し、委員から「正すべき...
(2009 1/16 -金- 12:42:32)

[サイト名]isologue - by 磯崎哲也事務所 [記事タイトル]「パンデミック」対応
上場企業などでも「パンデミック」対応を取るところが増えてようで、私も対策してみました。 鳥インフルエンザは、(人間の死者がすでに出てるようですが)、まだ「ヒト→ヒト」の感染は確認されてないと思いますので、ホントに「パンデミック」といった事態になるかどうかは私にはよくわかりませんが、私ごときがよくわかった段階では対策しても遅い可能性があるので、一応。 まず、昨年12月に、米や水その他の食料、燃料な...
(2009 1/13 -火- 15:59:28)

[サイト名]かみぽこぽこ。 [記事タイトル]完全版・「政界再編」か「政権交代」か、日本政治20年来の対立軸が決着する年(後編)
現在の政局も、自民党内の麻生批判議員を「政界再編派」麻生首相と「政権交代派」民主党の綱引きであると言える。ここでは、「政界再編派」と「政権交代派」...
(2009 1/06 -火- 23:36:10)

[サイト名]経済学者、中谷巌の転向  ~新自由主義は死んだのか?~ [記事タイトル]「年越し派遣村」の正月に見た「中流」の崩壊
大晦日から日比谷公園で「年越し派遣村」が開設されていることを知り、3日の朝からボランティアとして参加した。昨年のリーマンブラザーズ破綻を発端とする米国の金融恐慌が、実体経済にも及び、北米市場を利益の源泉としていた日本の外需産業が軒並み不況に陥っている。トヨタ、キャノンといった日本のトップ企業も派遣切りを行い、数十万に及ぶ派遣労働者、季節労働者が職場を失って、路頭に迷うことになった。そうした労働者...
(2009 1/04 -日- 21:31:29)

[サイト名]BI@K accelerated: hatena annex, bewaad.com [記事タイトル][notice]いちごびびえすのIPアドレス変更
288 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 19:47:19苺みれないね、いつから?(略)290 名前:cloudy ◆zDdVtKDoo6 [sage] 投稿日:2008/12/20(土) 20:03:37>>288今日から。アドレス変わってるがDNSレコードが更新されてない。以下をhostsに入れると見れるよ。122.212.252.72 www.ichigobbs.net 2ch経済板「経済から政治を語るスレpart294」レス288-290 おまけ。 hostsファイルとは?
(2008 12/21 -日- 0:00:00)

[サイト名]FIFTH EDITION [記事タイトル]ジョージ・ソロスによるサブプライム危機の解説
Committee Holds Hearing on Hedge Funds and the Financial Marketより。この間、アメリカで、ヘッジファンドの大物連中に対するヒアリングが行われました。上記のページに、それが全部載っているので興味のある人はどうぞ。その中で、「イングランド銀行を打ち負かした男」として有名なジョージ・ソロスの証言があって、それが最近の危機についてよくまとまっていると思うので、訳してみました。ソロスについては、通貨投機1992年9月16日のポンド危機で...
(2008 11/19 -水- 4:51:03)