《政治・経済》
2009 09/01 -火- 16:25:50更新

[サイト名]isologue - by 磯崎哲也事務所 [記事タイトル]カブドットコム証券社外取締役辞任について(コーポレートガバナンスについてのご参考)
先日、8月末日付けでカブドットコム証券株式会社(以下「同社」といいます)の社外取締役を辞任することになったことをお伝えしたところ、多くの方からお問い合わせやご意見をいただきました。同じく社外取締役であった佐藤丈文弁護士が同時に辞任したこともあって、株主や投資家の中にも不安をお持ちの方も多いかと思いますし、また、上場している子会社におけるコーポレートガバナンスをどう考えるかということ一般につい㮮.
(2009 9/01 -火- 15:58:12)

[サイト名]国を憂い、われとわが身を甘やかすの記 [記事タイトル]自民は当然ですが民主も前途多難だとみています
 きょう、ある知人の政治評論家から電話がかかってきて、政治の現状について意見交換をしたのですが、やはり自民党の前途は険しそうだという点で一致しました。麻生首相は昨日の記者会見で「必ず態勢を立て直して政権を奪還する」と述べていましたが、これはそう簡単で...
(2009 9/01 -火- 15:43:00)

[サイト名]早川忠孝の一念発起・日々新たなり [記事タイトル]そんな馬鹿な
急速に時は流れる。そして、冷ややかに時の流れを見ている自分がいる。 ああ、また間違いを犯している! 自民党の総裁選挙を9月28日にしようというのは、余りにも芸がない。これでは9月中旬に行なわれる特別国会の首班指名のときに自民党の所属議員に白紙投票をして下さい、とお願いするようなもの。私が国会にいたら、それは間違っている、と声を上げられるのだが、どうしようもない。 今度は、相当の覚悟で首班指名に臨㮮.
(2009 9/01 -火- 14:48:02)

[サイト名]切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog [記事タイトル]児童ポルノ関連の摘発が連発
 自分の娘を撮影って… 親としてどうなんだとか思っちゃいますね。 児童ポルノ製造:小4長女の裸撮影 容疑のブラジル人逮捕−−磐田署 /静岡 http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090901ddlk22040209000c.html  経緯的に、離婚した元妻が相談して発覚、ということらしいんですけど、児童性愛の夫が妻から愛情をだんだんと娘に移し始めて、嫉妬が爆発して離婚、とかストーリーを脳内変換してしまいました。私は悪い男です。 一方、こちらは知...
(2009 9/01 -火- 13:59:01)

[サイト名]nikaidou.com [記事タイトル]物書きが飲みながら仕事やるようになるとダメになる
 物書きというのは、時間も自由で、自宅でできる。故に、飲みながらやってしまったりするととんでもないことになる。つい癖になって、アル中への道をたどってしまうのだ。でも、物書きの場合、チーム制の所をのぞいて、一人でモノを書いているので、人を殴るというようなことはない。暴れても自分がいたいだけだからである。  さて話は変わるが、警視庁の16階あたりの情報によれば、「そろそろ”恵比寿”が騒がしくなるなヮ..
(2009 9/01 -火- 12:43:31)

[サイト名]山本一太の「気分はいつも直滑降」 [記事タイトル]景色が違って見えた記憶
2009年9月1日  92年。 ニューヨークの国連機関に勤務していた当時、米国で「政権交代」が起こった。 クリントン大統領が現職のブッシュ大統領(父親)を破って、新大統領に就任したのだ。 翌朝、住んでいたマンハッタンのアパートの近くのカフェで新聞を広げた。 クリントン大統領とゴア副大統領の「新世代コンビ」の写真が大きく掲載されていた。   店を出て少し街を歩いた。 思わずこうつぶやいたのを憶えて㮮.
(2009 9/01 -火- 12:35:22)

[サイト名]ビデオジャーナリスト神保哲生のブログ [記事タイトル]「検証・民主党政権で日本はどう変わるのか」
ダイヤモンド・オンラインに民主党政権の課題に関する私のインタビュー記事が掲載されましたので、ダイヤモンド社から承諾を得て、転載します。 圧勝した民主党政権の最大の使命は「ガバナンスの回復」 総選挙は、過半数をはるかに超える308議席を獲得した民主党の圧勝に終わった。この結果を受け、『民主党が約束する99の政策で日本はどう変わるか?』の著者・神保哲生氏に民主党政権の今後の展望や課題について語ってもらった。 ...
(2009 9/01 -火- 12:29:01)

[サイト名]世耕日記 [記事タイトル]9月1日(火)【日記?】
 朝、自民党本部へ。選挙後初の役員連絡会。2点に関して激論となった。 1点目は「首班指名で誰の名前を書くか」である。細田幹事長は現総裁の名前を書くことを提案したが、他の幹部から異論が続出。 2点目は総裁選の方法。幹事長は国会議員と各県代表3名による選挙を提案したが、これにも異論が出て、結局総裁選規程に従って国会議員と党員票300票で選挙を行うことに内定した。
(2009 9/01 -火- 11:46:07)

[サイト名]たむたむの自民党VS民主党 [記事タイトル]自民党総裁選挙の行方
 自民党の総裁選挙を「9月18日告示・28日投開票」と執行部は決めましたが、問題は、首相指名選挙で、自民党国会議員は現職の麻生総裁(首相)を選ぶのか否かで揺れてます。 以下、関連記事を掲載します。 惨敗自民、揺れる総裁選…「麻生」指名で党内対立も(9月1日8時37分配信 読売新聞)  衆院選で大敗した自民党は31日、再起への第一歩となる総裁選の日程を「9月18日告示・28日投開票」とし、9月中旬に予定さ...
(2009 9/01 -火- 11:15:27)

[サイト名]『永田町時評』NewsSUN [記事タイトル]「麻生とは書けぬ!」怒りが渦巻く(No715)
 「戦い終わって日が暮れて」。敗戦のイメージが漂う自民党だが、「衆院選惨敗のA級戦犯だ」と麻生首相と党執行部に対する怒りが渦巻いているという。御尤もな話だが。
(2009 9/01 -火- 10:36:00)

[サイト名]税理士森大志(もりたいし)のひとりごと [記事タイトル]日本を元気にしたい・起業して夢を実現しよう
いま日本は100年に一度と言われる不況に苦しんでいます。 そんな厳しい世の中でも、起業して自分の夢を実現したいと思っている方々がいます。 簡単に会社が設立できるようになり、実際に会社を設立された方も多くいます。 税理士という職業柄、そういう方々とお会いして相談に乗ることも数多くありました。 そして、実際に会社を設立した人の中には、その道のプロであっても経営税務に対する知識が不足している人も多く見受けられま...
(2009 9/01 -火- 10:01:01)

[サイト名]専門家や海外ジャーナリストのブログネットワーク【MediaSabor メディアサボール 】 [記事タイトル]時速165キロの快速球を投げる大学生怪物投手

(2009 9/01 -火- 9:23:22)

[サイト名]池田信夫 blog [記事タイトル]鳩山氏のNYT論文は捏造?
コメントで教えてもらったが、鳩山氏によればNYT論文は彼の寄稿ではなく、Christian Science MonitorがVOICE論文を無断で抄訳して鳩山氏の署名をつけ、それをNYTなどが転載したようだ。 このように一つの記事を各紙が転載するシンディケーションはアメリカの新聞にはよくあり、責任は最初(と思われる)に載せたCSMにある。NYTは捏造とは知らないで転載したのだろう。しかもこの抄訳は、もとの日本語の論文の「反グローバリズム」の部分だけを抜㮮.
(2009 9/01 -火- 8:40:07)

[サイト名]週刊!木村剛 powered by ココログ [記事タイトル][ゴーログ]民主党政権に不安???
 皆さん、こんにちは。木村剛です。民主党政権への期待が高まっていますが、「【ネッ...
(2009 9/01 -火- 8:08:00)

[サイト名]Politologue Sans Frontieres 「国境なき政治学者」 [記事タイトル]CIA分析官の倍も優れた政治学者w
今日になってようやく気付いた、BDMという政治学者のゲーム論を使った予測力とその影響、そして反応についての論文。面白かった。Can Game Theory Predict When Iran Will Get the Bomb?予測力とは大した能力だとは思うが、一般人の我々は常に懐疑的に扱うべし。CIA...
(2009 9/01 -火- 7:49:00)

[サイト名]Chikirinの日記 [記事タイトル]小沢一郎氏の“本当の功績”
国民の多くが自民党に呆れかえっていたし、怒っていた。安倍、福田、麻生と続いた“とんでも3代”に驚愕させられたし、小泉氏まで息子に地盤を継がせると言い出して困惑させられた。自民党は“自爆”した。 しかし、大接戦選挙区で大物代議士に競い勝ち、最後の30議席を上乗せしたのは、小沢さんの巧みな選挙戦術に寄るところが大きい。自民党&公明党の大物議員にぶつけられた民主党の候補者達は“特定の選挙区のために誂えられた...
(2009 9/01 -火- 0:00:00)

[サイト名]星浩の倒錯発言 - 「自民党は『小さな政府』で対立軸を作るべき」 [記事タイトル]断章
いわゆるアンダードッグ効果が働いて、新聞が予想を出したよりも民主の獲得議席は小さくなり、本来なら落選すべき多くの自民の議員が生き残りを果たした。投票率も期待した70%を超えることができなかった。小泉構造改革によってボロボロにされたはずの中国や四国や九州の地域で、有権者が再び自民の議員を選出して国会に送り出したことは意外で残念に思われ...
(2009 8/31 -月- 23:30:00)

[サイト名]
Blog vs. Media 時評 [記事タイトル]衆院選ブログ観測(4)4年前が政権交代の伏線
 既に決まっていた事のように思われていた政権交代ですが、実際に民主圧勝308議席、自民惨敗119議席を目の前にすると、日本の政治が本当に変わっていくのだとの実感がします。保守・右翼サイドからはマスコミが政権交代を煽ったからだという見当違いな妄想が語られています。有権者はマスメディアの言う通りには行動しません。4年前の郵政解散総選挙で、新聞を中心にしてメディアは極端な自民大勝へ警鐘を鳴らしましたが、軽く無視...
(2009 8/31 -月- 23:15:16)

[サイト名]債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら  [記事タイトル]民主党はアメリカでは評判が悪いのか?
(本日の内容は大幅に加筆変更の可能性がございますのであしからず。)どうも民主党大勝利とは書きにくいですね。大分内容が違います。ファーボール連発した挙句にどかんとホームランを打たれる昔の巨人にいた石毛投手みたいな感じでしたね。 私の所にはアメリカでの受け止め方は? という質問が多く来るのでいろいろ見ていますが、鳩山さんが直前に出した論文のせいか、アメリカでは否定的に捉えられている、というような報道が...
(2009 8/31 -月- 21:07:20)

[サイト名]玄倉川の岸辺 [記事タイトル]「愚民」とか「B層」とか
台風が接近するなかで行われた選挙も無事に終了した。まずはめでたい。永田町には一足先に巨大台風が上陸した。民主党308議席、自民党119議席。まさかの結果というべきかマスコミの予測どおりというべきか。 当選した候補者の方々、おめでとうございます。日本のためにがんばってください。落選した広報車の方々、おつかれさまでした。民主党と支持者のみなさん、悲願の政権交代がかなってさぞうれしいことでしょう。お祝㮮.
(2009 8/31 -月- 19:45:51)

[サイト名]プロメテウスの政治経済コラム [記事タイトル]政権交代 ついに実現  しかし、グローバル資本主義という社会の下部構造は不変 
総選挙は予想通り、民主党の圧勝に終わった。自公政権が退陣に追い込まれたのは、国民の積年の怒りの結果である。とりわけこの10年の自公政権が、新自由主義「構造改革」路線によって、暮らしをズタズタにしたことへの国民の怒りは、頂点に達していた。欧米先進国に比べて遅れて多国籍企業化した日本の独占資本は、世界競争に勝ち抜くために、その競争力を阻害する既存の制度や慣行の破壊、変更を政治に求めた。その要求に忠実に...
(2009 8/31 -月- 18:51:45)

[サイト名]貞子ちゃんの連れ連れ日記 [記事タイトル]超膨大なバラマキはもはやバラマキではない!大津波は大型竜巻で迎え撃つ!
なかなか「うまい表現」が見つからなかった。 「リフレ福祉充実派」を上手に表現するには、どうしたらよいか、ずっとずっとウダウダ迷路の中で、悩んでいた。迷い込んでいたのだ・・・。 日本はジンバブエにはならない。どんなにバラマイても、決してジンバブエにはならない。 日本はハイパーインフレにはならないのだ・・・。十中八九ならない。十中八九というのは、かなり高い確率だ。 結論から言えば、今の日本には、バラ㮮.
(2009 8/31 -月- 18:43:00)

[サイト名]かみぽこぽこ。 [記事タイトル]「政権交代」実現の今、20年前の「政治改革大綱」を振り返る(後編)
あれから15年が経過し、政権交代が実現した今、政治にはどのような変化が起こったのだろうか。端的な変化は、政党制に起こっている。例えば、1993年の細川政...
(2009 8/31 -月- 12:11:46)

[サイト名]軍事評論家=佐藤守のブログ日記 [記事タイトル]自民惨敗!
 30日、国民の審判は下った。一部メディアでウワサされていたように、民主圧勝、自民惨敗であった。しかも、今まで選挙区というぬるま湯に浸かって大きな顔をしていた“大物議員”達がばたばたと消えたのだから、案外国民には見る目がある!と思いながらTVを見ていた。比例で復活した者も、「助けてください!」と絶叫し、下げたことが無い頭を深々と下げていたのだからあきれ果てた。握手する時のあの空ろな目と、有権者を見下し...
(2009 8/31 -月- 11:49:03)

[サイト名]H-Yamaguchi.net [記事タイトル]ええとtwitter前議員の皆さんは・・
衆議院総選挙が終わった。結果についてのさまざまなコメントはいろいろな方がしているので私ごときが参戦する余地はなかろう。終わったことより、これからのことを考えたほうがいいと思う。今はまだ、政権にとどまることだけでまとまっていた政党から政権に就くことだけでまとまっていた政党に変わったという段階なわけで。 で、そういえばと思い出した。注目を浴びていたtwitter議員、もとい前議員の皆さんはどうなっただろう。「Pol...
(2009 8/31 -月- 11:42:11)

[サイト名]雪斎の随想録 [記事タイトル]とりあえず誰が残ったのか…。
■ 結局、事前の予想とは、遠くない結果になったようである。 民主党は、300議席超え、、自民j党は120議席前後といった按配である。 自民党の中で誰が残るかということに大きな関心を寄せていた。  ○ 宮城6区        小野寺五典 もはや、雪斎の故地は、この政治家の鉄壁地盤になったようである。安心して任せられることは間違いない。 ○ 千葉7区 比例復活 斎藤健 これは嬉しかった。一人で十人刮..
(2009 9/1 -月- 4:01:40)-

[サイト名]ビジネス法務の部屋 [記事タイトル]内部統制報告制度ラウンドテーブルが開催されます
8月29日、甲南大学(神戸市)におきまして開催された第2回日本内部統制研究学会に...
(2009 9/1 -月- 2:07:09)-

[サイト名]himaginaryの日記 [記事タイトル][経済]ユンカーの誤謬
Nick Roweが、WCIブログで、ユンカーの誤謬というものを紹介すると同時に、その誤謬も実は正しい場合があるのかもしれない、という興味深いエントリを書いていた。 ユンカーというのはプロイセン時代の地主貴族のことである(cf. Wikipedia)。ユンカーの誤謬というのは、彼らが土地に投資を振り向けたために産業への投資が滞ったのだ、という説で、フリッツ・マハループによって論破されたという。この誤謬は、以前にタイラー・㮮.
(2009 8/31 -月- 0:00:00)

[サイト名]雑種路線でいこう [記事タイトル]選挙、雑感
民意は数字に表れた。仕切り直しは遅過ぎたくらいだが、産みの苦しみはこれから始まる。
(2009 8/30 -日- 0:00:00)

[サイト名]マードックの息子がBBCをメタ斬り [記事タイトル]ツイッターで交通情報――結構便利
 エジンバラで28日から開かれる、テレビ会議に出るために、26日、車で家を出た。知人の家に一泊後にエジンバラに向かおうとしたところ、M25という高速道路の入り口が一部閉じられていることが分った・・・というか、最初は分らなく、道が異様に混んでいて、何が起きているの不明で困っていた。  やりだしたばかりのツイッターをつけて、「M25、交通渋滞」などのキーワードを入れてみると、ヒースロー空港の近く・・・
(2009 8/28 -金- 5:58:17)

[サイト名]中岡望の目からウロコのアメリカ [記事タイトル]市場の自由競争の神話:規制緩和が招いたモラル・ハザードと金融危機
経済学は市場で自由な競争が行われることで資源の最適配分が行われると教えています。その前提条件は、競争者が等しい情報を持ち、特...
(2009 8/27 -木- 11:21:23)

[サイト名]阿部重夫編集長ブログ:FACTA online [記事タイトル]「サバタイ・ツヴィ伝 神秘のメシア」のススメ――「偽メシア」という逆説
もしかして、と思う。サバタイ・ツヴィは「ナザレのイエス」を凌駕するメシアだったかもしれない。偉大という意味ではない。エソテリック(秘教)の極限を示したからだ。 ツヴィは十七世紀ギリシャに生まれ、エルサレム第二神殿破壊以降、ユダヤ最大のメシア運動の頂点に立った。北はポーランドから南はエジプトまで、西はアムステルダムから東はクルディスタンまで、広大な地域に離散したユダヤ人社会が、「聖地にメシアの王現ギ..
(2009 8/27 -木- 9:00:00)

[サイト名]Economics Lovers Live [記事タイトル][経済]松尾匡『対話でわかる痛快明解 経済学史』
 イタコ経済学拝受いたしました、ありがとうございます。これは最初の映像だけの印象とは違い本格的な経済学史ですね。松尾さんの底力には驚きました。経済学史の通史としては、小田中直樹さん(いまどうしてるのかなあ〜)の『ライブ・経済学の歴史』(この本の冒頭のアリストテレス解釈は秀逸)、若田部昌澄さんの『経済学者たちの闘い』(経済学者がいかに時代の問題と格闘したかのドキュメント)などと並んで、相互補完皮..
(2009 8/26 -水- 0:00:00)

[サイト名]東京脱力SPORTS & RESORTS(試作版) 〜ゴルフとスパと、時々、永田町 [記事タイトル]第一声@大阪難波

(2009 8/18 -火- 9:55:51)

[サイト名]
マニフェストの採点? [記事タイトル] 政党が掲げるべきビジョンとは何か
総選挙に向けて各党がマニフェスト(政権公約)を発表し、それに対する議論も賑やかである。その中でしばしば聞かれるのは、政党がこれから日本の目指すべき国家像、社会像を打ち出せていないという不満である。確かに、マニフェストを読んでも、国民に対するサービス、給付の拡大は訴えられているが、数字の羅列という印象をぬぐえない。 マニフェストとは、マルクスが共産党宣言(communist manifesto)でも使った用語であり、本来は攮..
(2009 8/17 -月- 0:01:00)

[サイト名]Baatarismの溜息通信 [記事タイトル]異論を無視する日本銀行
 友人からの特電で知った。白川総裁、上海で池田信夫と化す。 http://www.boj.or.jp/type/press/koen07/ko0908a.htm 典型的な政策提言としては、「日本銀行が行うべきことは、高めの目標インフレ率を設定し、その目標を達成するため、実物資産を含めてあらゆる資産を購入することだけである」、「日本銀行は財政赤字のマネタイゼーションを行うべし」などがありました。中でも、最も有名な提言の1つは、「無責任な政策にクレディブルにコミッヮ..
(2009 8/14 -金- 14:30:13)

[サイト名]「上から目線」の麻生首相の自滅とネガティブキャンペーンCMの効果 [記事タイトル]ホリエモンが消された夏、希望無き国の格差問題
政権交代をかけた夏の総選挙が始まった。4年前の夏の「郵政民営化解散」総選挙では、小泉首相ペースで全てが進み、自民党が大勝した。それにひきかえ、この2009年の夏は、無脳宰相、麻生太郎が仕掛けた「バカタロー解散」によって、自民党の惨敗が既定のものとされ、世間の関心は、既に政権交代後の世界に移っている。 実質的に戦後初めてとなる政権交代が実現しようとしているにもかかわらず、ますます、この国が内向きにな...
(2009 8/11 -火- 0:45:44)

[サイト名]『永田町時評』NewsSUN [記事タイトル]世襲批判に”馬耳東風”(No673)
▽「世襲候補」171人 今度の衆院選にも多数の世襲候補者が立候補するようだ。世襲議員については、世論の厳しい批判を受けているにも関わらず、馬耳東風ということだが、国会議員はよほど美味しい職業らしい。 毎日新聞が立候補を予定している1252人を調べたところ、世襲候補者数は171人にのぼるという。前回05年の衆院選の世襲候補者166人を上回る。うち7割近い114人が自民党だが、民主党も34人いるという...
(2009 7/27 -月- 22:02:00)

[サイト名]何故民主党は北朝鮮制裁を逃げたのか [記事タイトル]小沢一郎は、政界再編への道筋の仕掛けをつくる。それは、敵であるはずの自民党議員に塩をおくるという戦略!?
 これはオフレコだが、当方のボスがこういっていた。「だいたい、最初の署名集めがずさん。最初は、山本拓が総裁選挙前倒しの署名をやった。しかし、これでは集まらない。次にハードルをさげて両院議員総会開催の...
(2009 7/20 -月- 14:02:39)

[サイト名]投資経済データリンク [記事タイトル]急増する雇用助成金−緊急避難的日本型ワークシェアリング
 政府は12月以降、雇用のセーフティネットを急ピッチで拡充してきました。  先日、厚生労働省から雇用施策の利用状況が発表されましたが、3月末現在で対象者は237万人という膨大な数となっています。 雇用調整助成金:申 [...]

(2009 5/12 -火- 19:41:40)

[サイト名]
BI@K accelerated: hatena annex, bewaad.com [記事タイトル][notice]いちごびびえすのIPアドレス変更
288 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 19:47:19苺みれないね、いつから?(略)290 名前:cloudy ◆zDdVtKDoo6 [sage] 投稿日:2008/12/20(土) 20:03:37>>288今日から。アドレス変わってるがDNSレコードが更新されてない。以下をhostsに入れると見れるよ。122.212.252.72 www.ichigobbs.net 2ch経済板「経済から政治を語るスレpart294」レス288-290 おまけ。 hostsファイルとは?
(2008 12/21 -日- 0:00:00)

[サイト名]FIFTH EDITION [記事タイトル]ジョージ・ソロスによるサブプライム危機の解説
Committee Holds Hearing on Hedge Funds and the Financial Marketより。この間、アメリカで、ヘッジファンドの大物連中に対するヒアリングが行われました。上記のページに、それが全部載っているので興味のある人はどうぞ。その中で、「イングランド銀行を打ち負かした男」として有名なジョージ・ソロスの証言があって、それが最近の危機についてよくまとまっていると思うので、訳してみました。ソロスについては、通貨投機1992年9月16日のポンド危機で㮮.
(2008 11/19 -水- 4:51:03)