《社会・医療》
2009 09/01 -火- 16:26:22更新

[サイト名]きっこのブログ [記事タイトル]拉致被害者を見捨てた麻生首相
「拉致被害者を見捨てた麻生首相」(世田谷通信) 1日、韓国のニュース専門テレビ局...
(2009 9/01 -火- 15:53:57)

[サイト名]内科開業医のお勉強日記 [記事タイトル]COPD予後推定:BODE指数よりADO指数
慢性閉塞性肺疾患COPDの新しい予後指標 BODE  2004-03-04と持ち上げたが、運動耐容能とBMIが外され、年齢による層別が代わりに・・・ ADO指数と呼ばれる、COPD死亡リスク指標が今までの指標より予後推定として優れているとのこと Puhan MA, Garcia-Aymerich J, Frey M, et al. Expansion of the prognostic assessment of patients with chronic obstructive pulmonary disease: the updated BODE index and the ADO index. Lancet 2009; 374: 704-711. BODE指数のcalibrationは死亡率3年リスクで、36%過小評価 (me...
(2009 9/01 -火- 15:38:41)

[サイト名]あなたの子どもを加害者にしないために [記事タイトル]自民が崩壊した理由と政権交代が促す自律
今はキリンに合併された協和発酵。かつて発酵法によるリジンの生産法を発明し、飼料の世界を変えた。リジンとは、たんぱく質やカルシウムの吸収促進、脂肪酸の利用促進、コラーゲン等の体組織の形成、肝臓に活力を与えるなど、人に必須のアミノ酸である。不足すると血中のコレステロール値などが上昇する。ただ、動物性蛋白質から摂取しなければならない。
(2009 9/01 -火- 12:20:39)

[サイト名]薔薇、または陽だまりの猫 [記事タイトル]公明党の太田落選に、桂ざこば「信心が足らんって事ですか?」と、幸福実現党
ざこば師匠の言うとおり、大田・北側・冬柴の 御三人 「信心」不足でありましょう。いまごろ、池田大作先生にどやしつけられているのでしょうが、自民を支え続けたことによる悪行の数々を「反省」してくれるといいのですが。幸福の科学・大川隆法センセイ、哀れでしたが、まだまだ懲りてはおられない御様子。 ------------------------------------- MBS毎日放送(関西)の選挙特番では、ゲストで落語家の桂ざこば氏が「(公明党の太田代表が)...
(2009 9/01 -火- 12:17:59)

[サイト名]内田樹の研究室 [記事タイトル]台風の予兆の中で
台風の予兆の中、東京へ。アルテスのお仕事で、鈴木・船山さんの吉祥寺の新居におじゃまして、リビングのテーブルでコーヒー飲みながら加藤典洋さんとお気楽対談。対談のテーマは特になく、ひたすらおしゃべりをする。連合赤軍の話、幻の深作欣二監督笠原和夫脚本『実録・日本共産党』の話、アメリカ連合国の「敗戦」経験がアメリカにもたらしたトラウマの話、『大菩薩峠』と『1Q84』の共通点の話などなど、話頭は転々奮..
(2009 9/01 -火- 11:58:43)

[サイト名]大石英司の代替空港 [記事タイトル]自民党は国を守ってない
 さあもう新刊は手元に届きましたかぁ(^_^)/。もう政治も刷新することだし、メルマガも有料版に切り替えるチャンスですよ! ※ 「私自身への批判あった」麻生首相会見要旨http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090831-OYT1T01193.htm?from=main2 >「日本を守る、責任力」  昨日の麻生さんの記者会見を生で見ていたんですよ。バックに、こういう文言のポスターが壁一面貼ってあったじゃないですか。 でもね、私はあれを見て激しい疑問に囚われたギ..
(2009 9/01 -火- 11:52:45)

[サイト名]よっしぃの独り言 [記事タイトル]簡易懸濁
簡易懸濁って普通聞いたことがないですよね。嚥下がうまくできない患者さんは、マーゲンチューブ(胃管)といって鼻などから、チューブを直接胃まで入れて、栄養や薬をそのチューブから入れることがあります。また、お腹から胃へ直接穴を開けて入れることもあります。(胃瘻といいます。)昔は、薬を入れるときに粉砕し、細かくしてチューブを通して入れていました。いろいろ問題があるんですよね。一番の問題は、錠剤やカプギ..
(2009 9/01 -火- 11:50:00)

[サイト名]情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊) [記事タイトル]新しい市民社会をみんなの手で築こう!〜TOKYOメディフェス2009ボランティア急募
 新政権の目を市民に向けさせるのか?それとも官に引っ張らせてしまうのか?これからの市民の動きにかかってくることは皆さん、ご自覚されているとおり。市民が興味のあるそれぞれの分野で活発な動きをすることがまず第一歩。ということで、近付いてきたTOKYOメディフェス2009のボランティアになってみませんか?ボランティアで参加できなくとも、このイベントは、市民の情報発信の現状を知り、将来どのようなものにするべきか㮮.
(2009 9/01 -火- 6:32:08)

[サイト名]ある産婦人科医のひとりごと [記事タイトル]新型インフルエンザから妊婦を守れ 海外で死者、不安高まる
新型インフルエンザワクチンに対する要望 (日本産科婦人科学会) 厚生労働省 新型インフルエンザ対策推進本部 御中 日本産科婦人科学会では「妊婦(110万人)ならびに産後6ヵ月以内の婦人(55万人)への新型インフルエンザワクチンの優先的な接種」を要望いたします。根拠は以下の通りです。 1.  妊婦は新型インフルエンザに罹患すると重症化しやすく、また死亡率も高い可能性がある。 理由: Lancet誌(Published Online 2009年7月29日)にギ..
(2009 9/1 -火- 5:41:40)-

[サイト名]感染症診療の原則 [記事タイトル]ときどきお知らせ 9月からの公開講義情報
9月です!そして今年も3分の2がすぎました。秋はいつも以上にご飯がおいしくて危険な季節です。 時々お知らせしている公開講義情報です。このほかに、セミクローズドの症例検討会なども病院単位で開かれることがあります。病院見学希望の学生さんや研修医の方は予定があえばぜひご参加いただければとおもいます。詳細は各病院の研修担当者におたずねください。 (写真:ニューヨーク地下鉄) -----------------------------------------------------...
(2009 9/01 -火- 4:58:08)

[サイト名]たけくまメモ [記事タイトル]竹熊君、“紙”はもう、ダメだよ…(後編)
これから紹介する話は、ごく最近、知人のA君と俺が交わした会話をまとめたものです。登場する人物名はすべてアルファベット表記(イニシャルとは限りません)ないしは記号...
(2009 9/1 -火- 4:36:40)-

[サイト名]新小児科医のつぶやき [記事タイトル]新型インフルエンザ対策の今は?
これはちょっとでも目を離すと、実に難儀な問題になります。とりあえず厚労省HPの新型インフルエンザ対策関連情報を見ると、思わず失笑しそうになりました。 今でも「第二段階(国内発生早期)」である事が確認できます。総選挙で忙しくて手が回らないにしろ、なんとかならんのかと感じます。ここで問題なのは、大元の医療体制に関するガイドラインがどれほど生き残っているのかサッパリ見当がつかない事です。何殮.
(2009 9/01 -火- 0:00:00)

[サイト名]東京日和@元勤務医の日々 [記事タイトル]感染症対策>厚生労働官僚に任せていいのだろうか?
 現時点では、インフルエンザで死亡数は国内で8名と少ないですが・・・これは表向きの数字です。インフルエンザを疑わなければ、単なる肺炎などで死亡ということになってしまうからです。  自分は現在、臨床をしていませんので、わかりませんが、救急病院で働いている同級生の先生に聞いたところ結構A型が出ているようです。(70人検査して10人陽性・・・もちろん陰性でもインフルエンザを発症している可能性があります)   ------...
(2009 9/01 -火- 0:00:00)

[サイト名]裏日本ニュース [記事タイトル]森元首相、報道陣100人閉め出し地元2紙に限ってバンザイ
報道陣閉め出し 森元首相、地元2紙に限ってバンザイ(asahi.com) 石川2区で接戦を制した自民党の森喜朗・元首相の事務所(石川県小松市)では、報道陣約100人を閉め出し、取材を地元紙の北国新聞と北陸中日新聞に限ったうえで万歳三唱をした。森氏は「私の強い希望だ。公示前から決めていたこと。大事にしている後援会の皆さんに迷惑だ」と、報道陣を閉め出した理由を語った。 石川県の小選挙区の自民勢で唯一当選した森元鮮.
(2009 8/31 -月- 23:47:31)

[サイト名]Blog vs. Media 時評 [記事タイトル]衆院選ブログ観測(4)4年前が政権交代の伏線
 既に決まっていた事のように思われていた政権交代ですが、実際に民主圧勝308議席、自民惨敗119議席を目の前にすると、日本の政治が本当に変わっていくのだとの実感がします。保守・右翼サイドからはマスコミが政権交代を煽ったからだという見当違いな妄想が語られています。有権者はマスメディアの言う通りには行動しません。4年前の郵政解散総選挙で、新聞を中心にしてメディアは極端な自民大勝へ警鐘を鳴らしましたが、軽く無視...
(2009 8/31 -月- 23:15:16)

[サイト名]愛と苦悩の日記 [記事タイトル]「元気ですか!元気があれば何でもできる」byアントニオ猪木
仕事に支障をきたすほどになってきたので、かかりつけの医者に断ったうえで、SSRI(ルボックス25mg)を1日2回から3回に、1日3回のソラナックス0.4mgをほぼ倍量にした。 おかげで、仕事中のテンションは少し上がったのだが、ソラナックスがないと全く元気が出なくなってしまった。 ヘンな時間に眠くなって、今日も帰宅後、夜7時から8時のゴールデンタイムにベッドで爆睡。 完全に依存状態になっているが、こ...
(2009 8/31 -月- 22:54:48)

[サイト名]極東ブログ [記事タイトル]God Bless You, Mr. Aso, or Father in secret
 衆院選が終わった。事前にマスコミが想定したとおり民主党の地滑り的な圧勝となり、政権交代が実現する。自民党は大敗した。国民選択の結果である。それがもたらす成果も国民が享受していくことになる。日本国憲法に書かれているように(そう書かれているの...
(2009 8/31 -月- 18:54:28)

[サイト名]ゲンダラヂオ(玄田ラヂオ) [記事タイトル]再開です。
  気がつけば、明日から9月。 ひまわりも、すっかりみなくなった。  今日は台風のなか、大学に。 研究所は、これから引越しの真っ最中。 ボクはないけど。  今週の木曜より、近未来事業の 雇用システムワークショップを再開 します。  今回は、学習院時代にいつも遊んで もらっていた今野さんと、同僚の 中村圭介さんです。  くわしくは以下をごらんください。  http://das.iss.u-tokyo.ac.jp/future/koyou.html  個亮..
(2009 8/31 -月- 18:18:15)

[サイト名]レジデント初期研修用資料 [記事タイトル]WEB 版マニュアル
何とかLaTeX2HTML が通るようになったので、WEB 版を上げておきます。 まだまだ挙動の検証が不十分なので、URL を含めていろいろ変更される可能性があります。 ソースファイルの共用ができていないため、しばらくの間は PDF 版 の改訂が先行すると思います。 りんく
(2009 8/31 -月- 11:15:46)

[サイト名]中山研一の刑法学ブログ [記事タイトル]8月の回顧
 今日は2009年の8月31日で、明日からは9月の秋に変化します。 去年のブログを見ましたら、7月29日の参議院選挙で民主党が躍進し、大きな波紋を呼んだことが記録されていますが、今年の8月30日には、衆議院選挙で、自民党が歴史的な大敗を喫し、いよいよ政権交代が実現したことが大きく報じられています。この大きな転換が何をもたらすかは、まだ定かではありませんが、最大の注目に値することだけははっきりしています。 私自身㮮.
(2009 8/31 -月- 10:41:41)

[サイト名]Arisanのノート [記事タイトル][雑感]選挙のこと
色々と思うことはあるが、辻元清美と福田衣里子が当選したので、個人的にはこれで良しとしよう。 ああいう自分の言葉で、血の通った意見を述べる人が少しでも公的な政治の場に出るようにならないとどうしようもない*1。 続きを読む *1:余談だが、二人の選挙区は共にキリシタンゆかりの地であるという歴史性も、ぼくには面白い。
(2009 8/31 -月- 0:00:00)

[サイト名]socioarc [記事タイトル]ニュースメモ(2009/08/30-2009/09/05)
【2009/08/31】 [society] 雇用統計09年7月〜失業率は過去最悪の5.7% (pdf) 年内に6%台も。2009年3月に景気が底打ちしていて、雇用が6ヶ月-1年の遅行指標とすれば、ま...
(2009 8/31 -月- 0:00:00)

[サイト名]ガ島通信 [記事タイトル]これほど高揚感のない選挙も珍しい、民主政権で何が変わるのか見えない
第45回衆議院選挙は、ほとんど開票作業が進んでいない段階から民主党の300議席超えが報道されていました。自民党の大物議員が次々と小選挙区で敗北し、民主党が大勝するというのは、歴史的な瞬間であることは間違いないのですが、個人的には妙に冷めていました。何かが変わるという感じがまるでしないのです。テレビでを見ても「あらゆることが変わる」「チェンジ」などの言葉は聞けるものの、何が変わるのか、あまり具体的に示さギ..
(2009 8/30 -日- 22:07:29)

[サイト名]■法、刑事裁判、言語を考える [記事タイトル]■ハープとオーボエー「蘊蓄なき趣味」
 東京の都立高校で同学年であったY氏がごく近くにいる。そして、もう10数年来、彼が元町でコーディネートするミニコンサートに足を運んでいる。 今日は、ハープとオーボエの組み合わせ。毎回1時間の短いものであるが、小さなコンサートで、演奏者も楽器もすぐと目の前に見ることができるし、演奏の終わりには、楽器その物に近寄って見ることができる。 曲目も、通常のコンサートと異なり、Y氏のこだわりも加わる。今回は〮..
(2009 8/30 -日- 0:04:04)

[サイト名]赤尾晃一の知的排泄物処理場(わかば日記) [記事タイトル]浜松の区制と期日前投票
浜松は政令指定市に移行してから区制を敷いている。区に多くの権限が委譲されたわりに,区としての自律性はこれから。ただし,福祉・保険・税務・まちづくりなどの機能がコンパクトにまとまっているのは評価できる。期日前・不在者投票も東区役所1階市民ホール(流通元町20-3)が投票所に指定されている。他の区の投票所では「投票不可」らしい。ところが,東区役所に公共交通機関を用いて赴くことは相当に困難だ。浜松は市役所・駅を丮..
(2009 8/29 -土- 17:34:04)

[サイト名]【海難記】 Wrecked on the Sea [記事タイトル]無血革命「200Q」?〜鳩山政権への不安
総選挙での民主党の「圧勝」が予想されるなか、「ニューヨーク・タイムズ」に載った鳩山由紀夫の論文「A New Path for Japan」が話題を呼んでいる。 http://www.nytimes.com/2009/08/27/opinion/27iht-edhatoyama.html?scp=2&sq=yukio%20hatoyama&st=cse これはもともと日本の『VOICE』という雑誌の9月号に掲載された「私の政治哲学〜祖父・一郎に学んだ「友愛」という戦いの旗印」という文章の抄訳だ。日本語で読みたい人は以下で、もともとの論文の全文が読ギ..
(2009 8/29 -土- 0:00:00)

[サイト名]ミッドナイト・ホームレス・ブルー [記事タイトル]富士見ホームの会からご寄付のお願い
川崎市が中高年事業団・やまて企業組合に運営委託しているホームレス自立支援施設「富士見生活づくり支援ホーム」において、わたしたち利用者はさまざまな福祉サービスの提供を受けながら、日々社会復帰を目指して活動しています。 しかし、現在提供されている自立支援サービスや生活環境サービス、あるいは医療サービスなどは劣悪なもので、必ずしも利用者のニーズを満たしていません。必要なサービスを受けられないまま将来の生殮.
(2009 8/27 -木- 16:05:19)

[サイト名]医療報道を斬る [記事タイトル]平成生まれかあ
そろそろ来年の就職希望者の試験の季節です。私の机には、看護師の就職希望者の履歴書が積まれています。生年月日を見ると、平成生まれが何人かいます。いよ...
(2009 8/26 -水- 18:29:50)

[サイト名]Heartlogic [記事タイトル]日本文理高等学校の甲子園準優勝で気付いたこと
夏の高校野球の模様など全くチェックしておらず、どうせ新潟県代表なんて出て1回戦負けるのが恒例だしねーと思っていたのですが、それがベスト8に残っていると聞いて驚きました。 その日本文理はあれよあれよという間に決勝まで勝ち進み、決勝でも惜しくも負けたものの大変いい試合をした(のを後で見た)という結果に、よーやったというかどーなってんのというか、よく分かりませんがエキサイトしました。 地元新聞も大変な...
(2009 8/26 -水- 2:21:56)

[サイト名]本田宏の「勤務医よ、闘え!」:日経メディカル ブログ [記事タイトル]投票に行く前に、各党の医療政策を徹底比較!
 衆議院選挙の投票日がいよいよ今週末に迫ってきましたが、私の所属するNPO法人医療制度研究会が、各政党の医療政策に関するアンケート結果を2009年8月23日に発表しました。以下に、中澤堅次医療制度研究会理事長(済生会宇都宮病院院長)の分析を紹介します。投票に行かれる前にじっくりご覧いただければと思います。
(2009 8/26 -水- 0:00:00)

[サイト名]吐息の日々〜労働日誌〜 [記事タイトル]大内伸哉『キーワードからみた労働法』
キーワードからみた労働法 作者: 大内伸哉 出版社/メーカー: 日本法令 発売日: 2009/04 メディア: 単行本 Amazon.co.jpで詳細を見る 「キャリアデザインマガジン」第87号のために書いた書評を転載します。  日本法令社刊行の労働・社会保険、税務の官庁手続&人事労務の法律実務誌、「月間ビジネスガイド」の連載記事をまとめた本だという。新聞や雑誌をにぎわせている労働法用語の中には、専門性が高く理解しにくいものもあり、場合に...
(2009 8/21 -金- 0:00:00)

[サイト名]benli [記事タイトル]ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会
 久保田裕さんがまた「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会」なる団体...
(2009 8/18 -火- 17:31:49)

[サイト名]アンカテ [記事タイトル] アテンションとエコノミーの間
お金とは、「シェアできない」という性質に注目して食べ物を抽象化したシステムではないかと思う。 「システム」と言うとコンピュータを使ったものを思い浮かべてしまう人が多いが、コンピュータがなくても機能しているシステムはたくさんある。 オフィスの机の上に「未決BOX」と「既決BOX」があって、人がそこに書類を置いていくのだって立派なシステムだ。 お金はコンピュータが無い時代には立派なシステムだった。 た㮮.
(2009 7/26 -日- 0:00:00)

[サイト名]ある編集者の気になるノート [記事タイトル]話題の「勝間和代十夜」に便乗して、「こんな勝間和代はイヤだ」を作ってみた。
先日友人に、 勝間和代十夜 なるものの存在を教えてもらいました。これ、ビジネス書編集者だったら、爆笑必至ではないかと思います。 で、便乗して「こんな勝間和代はイヤだ」を作ってみました。 *最初に言っておきますが、あくまでネタとして作ってみたものです。 仮にご本人が見ても「バカねぇ」と笑い飛ばせる内容になってればよいのですが… 勝間さんにもビジネス書にも興味がない人だと「ちんぷんかんぷん」の内容での..
(2009 7/21 -火- 1:25:11)

[サイト名]ジャーナリズム・歴史と現在・覚書 [記事タイトル]この「文明国」はどこに行くのか
「神保町の匠」に載せた牧原憲夫さんの『全集 日本の歴史 第13巻 文明国をめざして』(小学館)の書評です。幕末から明治時代前期、まさしく激動の時代を見事な力技で描ききった労作である。「近代」が始まったこの時代は、いわば直接に私たち生きている「今」につながっている。「今」の枠組みが決まった時代なのである。むろん冷静な研究者として著者は歴史記述に徹して、安易な状況批判の言辞を弄しているわけではない。だの..
(2009 2/08 -日- 15:43:00)