Fre00107 連続する事故の裏に何があるか #0000 sci1301 8808312323 このところ、世界各地で交通機関の事故が続きますね。潜水艦と 漁船の衝突が2つ、飛行機の空中衝突、列車の事故、また航空母艦 と石炭運搬船(でしたっけか?)との衝突、ここまで来て今日の夕 刊を見たら、中国民航機が墜落とのこと。一体どうなっているので しょう。 以前にもありましたね。日本の空だけでも全日空機の東京湾への 墜落に始まって、BOAC、それからカナダ航空でしたっけか、順 序が違うかな。とにかくたて続けに航空機事故がありましたね。こ ういうの、ああいうのを見ると、私らのはかり知れない何かの力が 働いているような気がしないでもありません。 と、こういう非科学的な話に引き込もうという意図がみえみえで すが、それにしてもよく続きますね。最近号の「サイエンス」とい う雑誌に掲載されている「調査船開洋丸が遭遇した未確認飛行物体 の記録」というのを読みながら、我々ではいかんともしがたい未知 の力がじわじわと・・・。 オームだの鉄人28号だのゴルゴ13だのに少々毒された感なき にしもあらずですが。 横浜市・薄葉です。 #0001 sci1009 8809020034 続発すると点検があって治まる。 しばらくすると気が緩む。 また事故が続発。 こういうサイクルがあるようです。 柳田邦夫さんの本に書いてありました。 狩野