Myp00006 <アンケート結果>サイエンスネットの利用状況 #0000 dando 8808061613 12.これから3問は、サイエンスネットについて、うかがいます。 これまでの利用の頻度は、いかがでしょうか? (選択肢6項) 1:ほぼ毎日、ネットに入る 15.6パーセント 2:週に2,3回程度 21.9 3:週に1回程度 29.7 4:半月に1回程度 9.4 5:月に1回程度 7.8 6:初めてアクセスした 15.6 13.サイエンスネットは、科学技術ニュースの話題について話し合う「科学 記事ウォッチ」、原子力発電、パソコン通信を主題にした「テーマ討論会」 幅広い科学の話題をおしゃべりする「科学フリートーク」の3コーナーを 中心にできています。あなたが利用しているのは? (選択肢8項) 1:いつも、全コーナーを見ている 12.5パーセント 2:「科学記事ウォッチ」と「テーマ討論会」 7.8 3:「テーマ討論会」と「科学フリートーク」 4.7 4:「科学フリートーク」と「科学記事ウォッチ」 15.6 5:主に「科学記事ウォッチ」 4.7 6:主に「テーマ討論会」 17.2 7:主に「科学フリートーク」 1.6 8:利用の仕方は一定でない 35.9 *この質問は、初めてアクセスされた方には不適切なので、初めての方を除くと 1:いつも、全コーナーを見ている 14.8パーセント 2:「科学記事ウォッチ」と「テーマ討論会」 7.4 3:「テーマ討論会」と「科学フリートーク」 5.5 4:「科学フリートーク」と「科学記事ウォッチ」 18.5 5:主に「科学記事ウォッチ」 3.7 6:主に「テーマ討論会」 20.4 7:主に「科学フリートーク」 1.9 8:利用の仕方は一定でない 27.8 と、なります。 14.サイエンスネットに、これまでに書き込んだ回数は? (選択肢6項) 1:書き込んだことはない 46.9パーセント 2:1回 18.8 3:2−3回 10.9 4:4−5回 17.2 5:6−9回 3.1 6:10回以上 3.1 #0001 dando 8808061915 ◎サイエンスネット各コーナーの視聴率を計算したら・・・ by 団藤 集計結果をもとにして、各コーナーの人気度を出してみました。 パーセント 0---------10---------20---------30---------40---------50 ************************************************* 記事ウオッチ * 全部見る * 複数コーナー *単 * ************************************************* ********************************************* フリートーク * 全部 * 複数 *単* ********************************************* ***************************************************** テーマ討論会 * 全部 * 複数 * 単独利用 * ***************************************************** 質問13の結果からつくりました。全部は全コーナーを見ている人、複数は別の コーナーと併せて見る人、単独は主にそのコーナーだけを利用している人です。 これに、ときどきで利用法が違う人(27.8パーセント)が加わるのですが、 こうしてみると、視聴率は大差がないようです。ただ、テーマ討論会は単独利用が 多く、独特です。実際には、どのコーナーでもログインした人の3分の2は見てい ただいているようですね。