Tax00005 消費税壊滅作戦案 #0000 reader 8904021550 初めて書き込みます。今まではROMしていました。 では、私の考えを 消費税壊滅作戦案・・・ 今日は日曜なので買物にいきました。昨日のソバヤは便乗値上げで怒りましたが、今日 は本当の税金に頭がきました。今日だけで、300円くらいただで税金を取られてしまっ たのです。くやしいーーーー絶対今度の参院選ではツケを支払って頂きますヨ!! 先日テレビである人が「消費税壊滅作戦」として1円硬貨を家庭に退蔵すれば、市場に 流通するよう少なくなり結果として消費税を壊滅できるといって実践していました。 それを見たときは、「みみっちぃ作戦」と笑いましたが、今となってはそのような事を しても「絶対に」壊滅・廃止へ追い込んでいきたいと思うようになりました。実際、市場 での1円の流通量はそれほど多くなく、もはや銀行でも両替できない状態に至っているこ とから、1家庭当り現在の退蔵量に1000枚(1千円)を加えれば、相当流通量が減り 事実上廃止になると思います。 皆さん!皆さんのご家庭で最低1000枚の1円玉を退蔵しましょう! スローガン「消費税 庶民の怒りを1円玉で晴らそう!!」 PS:5円玉退蔵も併せて行えばより効果的になるので、5円玉も200枚 (1千円分)退蔵しよう。 PS:今日ダイエーのキャッシャーでおかしな物を見かけました。 それは「あゆみの箱」もどきの物で、考えるに消費税のためにでたお釣り (1円玉)を善意で寄付して頂く瓶です。 ダイエーはその寄付金を両替して、各組織団体へ寄付すれば、寄付行為と 1円玉回収行為が一挙に行えるメリットがあると思われます。 これから寄付を1円玉、5円玉を除いた10円以上で行うように しましょう。→ダイエーの行為を”悪”と言っている訳ではありません。 千葉県 茂木 #0001 sci2320 8904040605 1円玉作戦はたいへん優れた考えだと思います. 1円玉不足は現在一部の商店で深刻な問題となっています. 銀行に行っても一円玉への両替は制限されているようです. さらに,一円玉の製造原価は聞くところでは二円に近いのだ そうです. したがって,多くの国民が一円玉の退蔵を行なえば,大蔵省 は赤字覚悟で通貨の供給をしなくてはなりません. 集めた一円玉は,鋳潰して東南アジアにでも輸出するという 処理方法もあります. みなさん一円玉を溜めましょう.(流行らなかったら銀行 で両替すれば損はしないし..) TOMMOMI