特集「グラデーションの宝庫、永観堂のモミジ」
11/27に京都東山、永観堂禅林寺にモミジ見物に行き、初めて見るグラデーションの豊かさ、多彩ぶりに驚かされました。紅葉は木の本体が養分に富む葉緑素を葉っぱから回収した結果として起きます。回収途中の葉は一枚の中でグラデーションを見せ、日当たりなどの影響で隣の枝ともグラデーションを織りなします。まだ青葉があるモミジから深紅のモミジまで競演している様は、京都でも群を抜く3000本というイロハモミジやオオモミジがある永観堂ならではの景色です。
【過去のモミジや京都の特集】
特集「2017嵯峨野の紅葉」
特集「2016新緑の嵯峨野」
特集「2016京都のサクラ点描」
【2016年からの写真特集ページ】Photo-collectionページ開設
新聞記者としてもカメラは得意で、主に春と秋に京都や周辺地域に撮影行脚に出てサクラやモミジなどの写真集を公開しています。硬派の評論ウェブなので埋もれていますが、10件とまとまってきたので見易いように案内ページを作りました。(2023/3/16)







【過去のモミジや京都の特集】
特集「2017嵯峨野の紅葉」
特集「2016新緑の嵯峨野」
特集「2016京都のサクラ点描」
【2016年からの写真特集ページ】Photo-collectionページ開設
新聞記者としてもカメラは得意で、主に春と秋に京都や周辺地域に撮影行脚に出てサクラやモミジなどの写真集を公開しています。硬派の評論ウェブなので埋もれていますが、10件とまとまってきたので見易いように案内ページを作りました。(2023/3/16)